最終更新:
こんばんは。
お久しぶりのサカイです
全国的に冬に戻った2日前、只見町でも5cmほどの積雪がありました。
そして今朝は快晴おかげで、道路は凍結して、降った雪もカチカチに凍っていました。ここ最近は路面も乾燥し、安心して運転していたせいか、[emoji:e-125]今日は緊張しました~。
それでも1日ずつ、少しずつ春に近付いている只見町。冬の来訪者が、北の空へと帰っていく季節になりました。
只見町と金山町の堺にある滝湖には、毎年多くの水鳥が渡来します。カモやハクチョウも非常に多くの種類がいて、モノトーンの季節に賑わいをみせてくれていました。以前は地元塩沢に住む人や地元の団体の協力で餌付けをしていましたが、この3年ほどは餌付けをやめ、自然界にある植物などを
頼りにハクチョウたちは暮らしています。
それでも元気に過ごしていた鳥たちも、春が近付くにつれ、1羽、また1羽と北の国へ戻っていく姿を見ると、春が近づくのを実感します[emoji:e-235]
また来シーズンも、迷わず只見に戻ってきてほしいものです。
長旅の無事を、祈っています[emoji:e-257]