今年の桜の開花は・・・?

最終更新:

 今日は久しぶりに南郷方面へ車で出かけました。
眠くなるようなポカポカ陽気の只見町。つくしやフキノトウが道端に顔を出していました。
只見町長浜集落から只見地区へ向かう際に遠くに見える浅草岳、鬼が面山です。
只見地区から見る浅草岳とはまた雰囲気の違う浅草岳です。
遠くに見える浅草岳と鬼が面山4/18
 途中国道289号の一部区間が雪崩の影響のため、県道を迂回するのですが、伊南川を渡ると、ヤナギと川の
流れがいかにも春らしくて、少し車を停めて撮影しました。
雪解けのすすむ伊南川4/16
 最後の一枚は、週末に突如出現した雪の壁。JR只見駅前広場の除雪がはじまったのですが、まるで
○○ロードのような雪の壁の中を歩くことができます。今日の只見町は20度近く気温が上がっているので、
この道に立つと雪のひんやりとした冷気が伝わってきました。おそらく連休まで雪は残っています。
只見駅横の雪の壁
 例年だと、4月30日頃には桜が見られるのですが、今年はどうでしょうか。おそらく連休後半には見ごろになると思いますので、遅い桜と雪を見に、ぜひ只見にいらしてくださいね。
サカイ[emoji:e-53]


Message

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Chinese (Traditional)EnglishJapaneseKoreanThai