おはようございます。
10連休という方もいらっしゃるこの連休、皆さんはどこに行かれましたか?
只見町では5月3日から5日まで、風っこ会津只見号が運行されています。
昨日は天候にも恵まれ、雪の残る中でしたが多くのお客様が訪れました。
只見名物ご当地バーガー、味付マトンケバブと手作り小龍包が出展し、皆さんお買い上げいただきました。
4日もケバブさん、小龍包、5日はケバブさんが出展しますので、ぜひお楽しみに。
観光まちづくり協会では、そば茶のサービスを行っておりますので、こちらもぜひご賞味くださいね。
昨日は大きなイベントがもう1つ。只見駅で初めての駅からハイキングが行われました。
トロッコ列車に乗ってきた方など約30名の参加があり、1時間30分のハイキングを楽しんでいかれました。
今回の案内人は、まちなか散策や河井継之助記念館のボランティアガイドも行っている目黒さんにお願いしました。
只見や会津の歴史、そしてお隣新潟県長岡市の歴史も入れながらのガイドで、帰ってこられたお客様の表情は心地よい疲れと満足していただけたかな?と思える笑顔があり、喜んでいただけたと思います。
今回はJR東日本さんの企画での実施でしたが、またイベントに合わせてまちなか散策も企画していきたいと思います。今日も天気が良く、いい1日になりますように。
サカイ
SECRET: 0
PASS: d7afde3e7059cd0a0fe09eec4b0008cd
只見はいいところですよねー^^