9月に入って風がぐっと涼しく、昼までも汗をかかずに過ごせるようになってきました。
久しぶりの出勤で、浦島太郎状態ですが、只見駅には只見線が走ることもなく、静かな只見駅です。
もう1カ月以上只見線が走らない線路には少しずつ草が生えてきています。
現在の運行状況は次の通りです。
会津若松~会津宮下 折り返し運転を行っています。
会津宮下~会津大塩 代行輸送による運行を行っています。時刻表はこちらから
小出~大白川 折り返し運転を行っています。
最新の運行状況についてはJR東日本のホームページでご確認ください。
運休や代行輸送など、不便な只見線ですが、現在運行されている区間だけでも十分に只見線の良さを味わっていただけると思います。ご旅行の際は、ぜひ只見線に一部区間でも乗車して車窓の風景をお楽しみいただければと思います。
サカイ[emoji:e-53]
SECRET: 0
PASS: 0c23cf0dc0c41f31ed4a84bb2cf8fe43
ゴールデンウィークに只見線に乗って只見で1泊しました。
素朴な街並みに疲れてた心身が安らぎました。
7月の災害、心からお見舞い申し上げます。 ほんとうは夏休みにまた只見を訪れる予定でしたが、只見線の運休とそれによる一連のイベント中止などで、残念ながら保留状態となってます。
(埼玉からクルマでそちらに行くにも、小出ルートの不通は痛いです。東北道ルートは遠いし)
どちらか復旧し次第、必ずまた訪ねます。 皆様どうぞお元気で。