それは、小林の日宮沢観音(にっくさわかんのん)です。
県道小林館ノ川360号線沿いに、日宮沢観音の案内看板があります。
そこから車で走ること5分ほど、こんな看板が右手に見えます。
そこからは、歩きです。
歩いて15分ほどでたどり着きます。
ここから右手上を見ると観音様が。
皆さん、観音様に見えますか?
貞永元年に村人に発見され評判となり、遠くは、越後や会津若松からも信者が訪れて賑わっていたそうです。
是非、皆さんも観音様に会いに行ってみてくださいね。[emoji:e-257]
ikuko