最終更新:
毎日、只見町も暑い日が続いています。
最高気温30℃ぐらいです。
今日は、只見駅北側にある要害山に登ってきました。
滝神社裏手の宮ノ沢登山口から登り、只見高校側へ下りてきました。
宮ノ沢ののぼりは、斜面がきついので始めのうちは息も上がります。
しかし、ゼエゼエいいながら登山道脇を見ると、かわいいヒメサユリが咲いていました。
ちょうど見頃ですね。
小出方面からちょうど汽車が到着しました。
中腹を過ぎたところの「ブナ太郎」
存在感たっぷりです。
頂上から只見高校側へ少し歩いていくと、ブナ林を見ることが出来ます。
下って少しすると、蒲生岳や浅草岳を見ることが出来ます。
頂上から只見高校側登山口までは、下りで30分~40分ほどです。
下山してから只見駅まで歩いて15分ほどです。
歩く途中、こんな景色が見れますよ。
ikuko
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
6/1の日曜日、ふと思い立って午後の2時ころ自宅(新潟・見附市)をバイクで出発。只見線と並行する国道(峠道)を進み、あちこち寄り道しながら只見駅にたどり着いたのが4時過ぎ。駅前のベンチに腰掛けて汗を拭っていたら、「中(駅舎内)のほうが涼しくないですか。大丈夫ですか」と声をかけて下さる方が。たぶん協会の職員の方じゃないかなと思いましたが、初めての土地で思いがけない心遣いにとっても嬉しくなりました。
夕方になっていたのでその後すぐに帰路につきましたが、近いうちに必ずまた訪れようと思います。