最終更新:
気づけば只見はすっかり朝晩冷えてまいりました。
最低気温が10度を切る日も近いとの事で毎日ビクビクしております。
通勤道を寄り道して農道に入ると、左右に黄金色に広がる田んぼがなんとも贅沢です。
只見の新米を食す日が楽しみであります。
そんな中、友人が誘ってくれて稲刈り体験イベントに行ってきました。
これは只見町の坂田地区の若い衆が中心になり、講師をベテランさんを招き、奥様やお子様も交えての
幅広い集まりで沢山の人と談笑できました。
『来年は、町外の方も招いて田植えからみんなで始めよう!』と農家の方からの発信で進められる
イベントになる予定です。観光まちづくり協会としても全力でバックアップしていく気概です。
慰労会の中盤には即席ライブが始まり、
ハナレグミの『家族の風景』が流れた時にはどんぴしゃすぎて困りました。
演奏を聴いていると、天空の城ラピュタの
土に根を下ろし
風と共に生きよう
種と共に冬を越え
鳥と共に春を歌おう
この台詞を思い出しました。(おもいっきし季節は今、秋ですが)
稲を刈り、友達と酒を飲む。何気ない事で笑い合って、肩を組んで歌を歌う。
只見にきて本当に良かったです。
只見在住半年になりました菅家T