最終更新:
みなさん、これ知ってますか?
これ、ただのリュックじゃないんです。
マッスルスーツという腰の負担を軽減するすばらしいスーツなんです!
なんとこのスーツ、お試しで借していただいています。
詳しくは マッスルスーツ
これ絶対、雪かきにいいんじゃない? と、この2日間で50センチは積もったであろう雪をかきにかきまっくってみました。
※雪かき前の注意事項!屋根の雪がないか確認。 よし、雪なし!
豪雪地帯には不可欠なかんじき装着。大量の雪には、ママダンプ出動!
家のママダンプは、プラスチックじゃないのよ。鉄製でございます。
鉄製じゃないとすぐ壊れちゃうんですよ。でも重いので作業には大変なんです。
いつもなら、雪かきする場所まで運ぶのが重くて大変。
でもー、マッスルスーツ着けたら、ひょいっと持ち上がったんです!感激~。
さあ、やるぞ~。 と、大量の雪壁にママダンプに足をかけ、力を入れザックっと入れてみると、あれ? 腿上げずらい?
なんだか、さっきの感動が薄れてきた・・・。
こんなはずは。 今度は、スコップで。
やっぱり、足を上げずらい。
でも、腰の高さより上の雪をかくときは、めちゃくちゃ軽い。 これまた感動。
上部のふわふわ雪は、マッスルスーツのお蔭で簡単に片づけられました。
課題は残りますが、楽しく雪かき出来ましたよ~。
さらに開発して、腰に優しい雪かきができるようにしてくださーい。
かなり汗だくです。
ikuko
SECRET: 0
PASS: 2f7b52aacfbf6f44e13d27656ecb1f59
雪かたし、お疲れ様です。雪国ならではのご苦労ですね。
まだ変身!的な魔法のスーツではないのが残念・・・。
そのうちマッスルスーツを超え、雪かたしロボットが出来るかもしれないですね。
でもアシモっぽい子だとじれったくなって人間がやっちゃいそう・・・。
いずれにせよ、現時点では足腰腕をお大事になさってくださいね。