最終更新:
「今日は、三人でカタクリ公園へ行ってきたんだ」とブナりん。
アカショウチャン、イワッペとおそろいのリュックで、車に乗せてもらい行ってきたようです。
「あっ、かたくりまつりの旗がいっぱい!」
更に進むと「蒲生集会施設(雪の里)があったよ。ここに車を駐車して歩いていくんだね。」と
アカショウチャン。
国道を気を付けて渡ると、「ここが国道からの入り口だね。蒲生岳登山口の案内看板もあったよ。」
さらに歩いて進むと、「かたくり公園」の看板が見えてきました。
「うわ~一面にカタクリの花が咲いてるよ~」
「毎年6月の中旬頃に、雪が解け始めたところから花が咲いていくんだけれど、
今年は雪も少なかったから、
公園一面にカタクリの花が咲いていて圧巻だね~。24日頃が見ごろかな。」とイワッぺ。
「お天気が良かったから、湯ら里の桜も見てきたよ。まだ、これから咲く桜もたくさんあったよ。」とアカショウチャン。
「只見農村公園の桜も見てきちゃた!」とイワッペ。
只見の春の花を満喫した三人でした。
明日4/21(木)正午からは、国道252号線が再開通します。
みなさんも桜とカタクリの花を見にきてけやれ~。
mika