最終更新:
あの数日前の大雪が嘘のように融けています。
(もちろん、現在雪景色ですし、スキー場はバッチリ滑走できます)
今日は、只見駅内での販売商品を紹介します
これは、串魚(くしお)ハヤ(アカハラ)です。
大晦日に作られる正月料理「お平」に欠かせない材料です。
「平椀」に盛ることから「お平」と名前がつきました。
まいたけ、長いも、ごぼう、昆布、油揚げと一緒に盛られています。
赤はらは年々少なくなってきているので希少価値のある川魚です。
ちなみに1串300円です。
しめ縄は、近所のおばあちゃんが作っています。
画像ではよく見えませんが、しっかり米も昆布も入ってます。
これは300円ですが、大きさもいろいろです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
一月ぶりに只見線に乗りに来ました。
先ほど只見駅停車中に観光まちづくり協会さんにおじゃましてきました。
本年もありがとうございました。皆さまも良いお年をお迎えくださいm(__)m