ぽかぽか陽気の只見スキー場で「げすぞり」を楽しみました。
「げす」とは只見弁でお尻のこと。こやし袋(厚手のナイロン袋)をお尻に敷いて、滑って遊びます。
只見スキー場は3月で営業を終えましたが、ゲレンデには雪がたっぷり。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
返信がとても遅くなりました。すみません。
この春からの新人スタッフです。よろしくお願いします。
関東から只見町に移住したので、只見弁が新鮮です。
いっしょけんめいマネしてるんですが、敬語がむずかしいです。奥が深い。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ばっこ と げす は 上京したての私のいたずらワードでしたね。関東の人は げすのげ とばっこの ば の発音がきれいで、全く違うものに聞こえてくるのですが・・・