最終更新:
今日から2月。只見町は2月らしい寒い雪の天気です。例年3日4日ごろがもっとも雪が荒れるのがこれまで過ごしてきた冬では一般的だったように思います。
雪まつりまであと2週間になりました。雪まつり会場は着々と進んでいます。駅を出てすぐ右に出ると、山のように積まれた
雪が置かれていて、その奥には大雪像が作られているのがチラリと見えます。
只見町内では、現在2月15日に打ち上げられる町民花火を盛り上げる為、募金箱を設置しています。
今年は500円以上の募金をして下さった方に、特製ブナりんイラスト入り手袋(すべり止め付き)を差し上げています。
イエロー、ブルー、グリーン、ピンクの4色の手袋にブナりんのイラストが入ったかわいい作業用手袋です。
只見駅内の観光まちづくり協会でも募金箱を設置していますが、手袋がほしいので・・・という方も募金してくださっています。
15日、雪まつりのフィナーレを飾る町民花火に、あなたも参加しませんか。(手袋はなくなり次第プレゼント終了となります。)
みんなの雪まつりを一緒に盛り上げてくださる方、雪まつり会場でお待ちしています。