最終更新:
只見駅構内にある弊社は観光案内だけではなく、お土産販売も実施しております。そのお土産品の中には自社企画の商品(主に只見線グッズ)もございます。その商品の値段は【只見線への活用基金(いわゆる寄付金)】を含んだ値段になっております。つまり
お土産を買ったら、只見線へ寄付できる
です。そのお預かりをしたお金を先日、只見町長へとお渡ししてまいりましたのでご報告いたします。「寄付金は町のふるさと納税として収められ、只見線の利用促進に活用されます。」とのことです。2017年4月1日~2018年3月31日の売上分に加えて、2018年4月22日(日)に運行された会津鉄道臨時列車にご乗車の皆様からお預かりした寄付金を合わせてお渡ししました。
只見町広報ただみ 2018年6月号(No.577)に掲載して頂きました
弊社オリジナル商品の寄付金明細
商品名 | 販売数 | 寄付単価 | 寄付小計 |
---|---|---|---|
只見線Tシャツ | 90枚 | 500円 | 45,000円 |
只見線ステッカー | 205枚 | 50円 | 10,250円 |
ブッジーニリストバンド | 32個 | 50円 | 1,600円 |
只見線ハッピ | 1枚 | 1,000円 | 1,000円 |
貼るだけ留学 | 119個 | 50円 | 5,950円 |
合計 | 63,800円 |
2018年4月22日(日)会津鉄道臨時列車にご乗車の皆様分
寄付金 | 3,543円 |
---|
寄付金合計
67,343円
御礼
オリジナルグッズをご購入頂いた皆様、臨時列車にご乗車の皆様、この場を借りて御礼申し上げます。なお弊社窓口に設置してある寄付金箱はそのまま只見町へお渡ししておりますので、弊社よりご報告はできかねますのでご理解お願いいたします。
菅家T