-
通販サイトうめーがなけやーれで只見の特産品が購入できます
お休みを頂いていた只見町商品の通販サイト【うめーがなけやーれ】通称UKでの販売を再開いたしました。 町内業者さんの自慢の一品が町外から購入可能です。 只見町商品… 続きを読む
-
新緑満喫号が只見にやってきます
新緑満喫号が只見町にやってきます。 スタッフみんなでお出迎えの準備中。 皆さんにお配りするパンフレットや粗品も準備しております! 只見線のお水も入っていて、只見… 続きを読む
-
駅構内売店にて県民割プラスクーポンのご利用が可能です
只見駅構内にあります売店で、黄緑色の県民割プラスクーポンのご利用が可能です。 只見町や周辺に県民割プラスでお泊りの際はぜひお立ち寄りください。 県民割プラスクー… 続きを読む
-
『恵の森』森開き延期について
5月22日に森林の分校ふざわでの開催を予定しておりました「恵みの森 森開き」について、 恵みの森までの道路にまだ残雪がみられ、22日までの開通が不可能と判断され… 続きを読む
-
只見町で【わらび採り】が出来ます
今年のわらび採りは2か所で行えます。 ■ 平石わらび山 ■ 向山わらび園(只見町インフォメーションセンターで予約受付となります。) ご不明な点などございましたら… 続きを読む
-
只見新緑満喫号が運行いたします
今年も快速「只見新緑満喫号」が只見町にやってきます。 運転日は、2022年5月21日(土)、22日(日)です。 運転区間は、新潟(7:12発)~只見(10:41… 続きを読む
-
252号線(六十里越)は現在新潟県に通り抜けできません
252号線(六十里越)に関するお問い合わせが増えてきております。 あいよし橋の雪崩による流出により、2022年5月7日現在、252号線(六十里越)は新潟県に通り… 続きを読む
-
お土産品の販売を再開いたしました
4月29日から駅構内只見町インフォメーションセンター窓口前にて、只見町のお土産品の販売を再開いたしました。 旅の思い出や、帰省のお土産にいかがでしょうか。 営業… 続きを読む