ダイヤモンドダスト・・・?

最終更新:

 おはようございます。
 只見町、今日は快晴です。
 今朝の気温は、6時台で-7.5度・・・
 布団からなかなか出られないわけですね。
 出勤した時には、路面はガチガチに凍っていたし、陽のあたるところの空気中には、何かキラキラしたものが見えました。-15度までは冷え込んでいませんが、ダイヤモンドダストかな?と思える、細かいガラスの破片のようなものでした。
 しばらくして消えてしまいましたが、住んでいる人しか見られないご褒美かなと思いました。
 さて、今朝の只見駅の様子です。
 写真の真ん中あたりに、まだモヤがかかっているのが分かりますか。朝8時30分過ぎでも、まわりの景色はモヤモヤなんです。寒くてよく晴れた日はこうなります。
 只見線は現在、上下線共運行しています。ただし、会津宮下―只見で雪崩の危険性があるため、徐行運転を行っておりますので、上下線とも到着時間が30分程度ずつ遅れています。
 遅延状況については、JR東日本のホームページをご確認ください。
 http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/tohoku.aspx
 
20100125
 


Message

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Chinese (Traditional)EnglishJapaneseKoreanThai