最終更新:
こんにちは[emoji:e-235]
今日の只見町は朝から雨が降ったり止んだりしていて、肌寒い土曜日です。
さすがにもう雪は降らないだろうと思いながら、家のまわりに残る雪がいつまで残っているのか、
と思っています。そろそろ鯉のぼりも設置しようかな、と思うこの頃。
散歩をしていると、庭先にフクジュソウやクロッカスが咲いていたりします。
きみが歌うクロッカスの歌も 新しき家具の1つに数えむとする 寺山修司
さて、4月に入って新生活が本格的にスタートしてきました。
震災から間もなく1カ月。今日の只見町は観光の方らしいお客様がチラホラと訪ねてきてくださいました。
久しぶりに観光地図をお渡ししたり、お店の場所をご案内したりと、何だか懐かしくなってしまいました。
少しずつでも観光の方や問いあわせが来ていること、うれしく思っています。
まだまだ雪がたくさん残っていますから、雪遊びにも来て下さいね。
さて、イベント情報や広報でもお知らせしておりました、4月24日(日)に予定していました要害山トレッキングですが、昨年よりもずいぶん雪が多く残っており、下見登山の実施も難しいことから、5月15日(日)に変更いたしました。そのころには雪もほとんど消えて、新緑の季節を迎えていると思いますので、ぜひご参加くださいね。
詳しい内容のチラシができましたら、またホームページにも掲載いたしますので、お待ちくださいませ。
昨年は何と!70名の参加をいただき、スタッフがあわててしまうほど盛況でした。山頂にはまだまだ雪がたくさん残っていて、下山の半分は雪の上を歩くコースでした。
皆様のご参加をお待ちしております。
サカイ[emoji:e-53]