最終更新:
只見駅の裏にある「瀧神社」に桜が咲きました。
今日は、風が強く、雨が降ったり、曇ったり、晴れたりと天気がコロコロ変わる日でした。
満開までは、まだ楽しめそうですが、これからのお天気が良いことを祈ります。
そして、只見線の「縁結び列車」に手を振りながらパチリ。
観光協会では、小出行の9:30、15:42発の列車のお客様へ「いってらっしゃい~。
また来てけやれ~。」と手を振ります。
見かけたら、手を振り返して頂けると、とっても嬉しいです。
この風景は、只見駅の横の踏切からの風景。
鉄道画家の松本忠さんのポストカードにも描かれている風景です
これから只見町内は、桜で華やかな季節になりますよ。みなさん、是非きてけやれ~。
mika
SECRET: 0
PASS: 2f7b52aacfbf6f44e13d27656ecb1f59
只見はこれから桜の季節なんですね!
こちら(東京)はいつのまにやら花水木が思いっきり咲いていました。私の三大好きな花のひとつなのに(あとのふたつは梅・藤です)毎年咲き始めに気づけません・・・。
瀧神社、いい御社ですよね。可愛らしい狛犬も印象に残っています!(・・・狛犬マニアなのです)