-
寄岩橋の通行規制について
国道252号に掛かる寄岩橋が片側交互通行を実施していますが、 橋面塗装工事による幅員狭小のため「幅員2.75m以上の特殊車両」の通行が不可となります。 【期間】… 続きを読む
-
JR只見線只見ー大白川間の一部運休に関して
JR只見線 只見駅~大白川駅間のトンネルの覆工修繕工事を 6 月~8 月の日中時間帯に実施しています。 工事期間は計 52 日間実施されます。 工事の実施に伴い… 続きを読む
-
浅草岳の下見登山をして参りました
浅草岳の下見登山を実施いたしました。 標高1585m、新潟県境に接する浅草岳は、夏でも雪が残る大雪渓の山として人気です。 鬼ヶ面山の豪快な岩場、神秘的なブナ林、… 続きを読む
-
駅前広場改修工事についてのお願い
令和4年6月7日より、駅前広場改修工事が施工されています。 つきましては、工事中大変ご迷惑をお掛けしますが しばらくの間のご理解、ご協力を宜しくお願い致します。… 続きを読む
-
会津朝日岳の下見登山をして参りました。
皆さんいかがお過ごしでしょうか? 今回は6月12日(日)に開催される予定である、会津朝日岳の下見登山を6月8日(水)に実施しましたのでご報告です。 標高は162… 続きを読む
-
祝決定!只見線全線運転再開日が2022年10月1日に決まりました
福島県とJR東日本の共同記者会見において、JR只見線の全線運転再開日が今年の10月1日(土)となることが発表されました。 平成23年7月に発生した新潟・福島豪雨… 続きを読む
-
蒲生岳の下見登山をして参りました。
6月5日に山開きを予定している蒲生岳の下見登山を実施しました。 蒲生岳は只見4名山の1つで、標高828mと標高は低いものの険しく尖っている山容から『会津のマッタ… 続きを読む
-
毎週日曜日は駅前のひんのめえ市でお待ちしています
観光のお客様だけでなく地元町民の皆さんにも人気なひんのめえ市の営業が再開いたしました。 只見町はまだ雪が解けたばかりで、農作業もようやく始まったばかりなので品数… 続きを読む