最終更新:
只見線レジ袋が完成しました
イラストはナカヤ アイコさん
色々とお世話になっている会津ヨシ!さんのご縁で、ナカヤ アイコさんにお願いしました。女性らしい柔らかいイラストを書かれるのがイイネ!とスタッフ間で一致。会津ヨシ!さんいつもありがとうございます。ナカヤアイコさんのHP
会津ヨシ!さんのHP
2021
作成にあたりJR東日本企画様より許諾を頂きました。商品に車両(写真やイラスト)を使用する場合は、実際にその路線で走っている車両Noの記載が必要ということで調べてみると、「キハ40 2021」という車両が走っていました。奇跡。キハ40系気動車研究室様のHPに実物写真があります。
キハ40系気動車研究室
JR東日本 郡山総合車両センター・会津若松派出所 その6〜終〜 | キハ40系気動...
●キハ40 571 1980年6月富士重工製(昭和54年度2次債務車) 新製配置:小牛田 【運用線区】只見線:会津若松〜会津川口/磐越西線:会津若松〜野沢 ※2015年11月26日付け小牛田運輸区から転入【搭載機関+変速機】D
みんなで使おう只見線レジ袋
制作したレジ袋には「只見町観光まちづくり協会」の文言は入っていません。ですので、「只見線が好き!只見線を応援したい!」と思って頂ける方には個人・法人問わず使って頂けるようにしています。中サイズは550円(100枚入り)小サイズは340円(100枚入り)で販売しております(税込み、送料別途)。欲しい!と思っていただけたら、メールやFAXなどでお知らせください。担当よりご返信させていただきます。お問い合わせ・お申込み
Google Docs
お問い合わせ
お電話でのお問合せは 0241-82-5250 営業時間9:00~17:30 元旦休み(JR只見駅内)になります。よろしくお願いいたします。