雨の日を楽しい思い出に、蓑・笠レンタル
利用料金 | 1セット1000円(着つけ料金含む)※内500円は今後の只見線活性化事業への貯蓄金にいたします。 |
---|---|
特別割引 | SNSで「#只見町」のハッシュタグをつけて記事を公開すると1セット料金が500円になります。是非ご活用ください。 |
利用時間 | 午前9時から午後6時まで。日をまたぐ場合は2日分の料金を頂戴します。 |
申込方法 | 只見町観光まちづくり協会窓口よりお申し込みください。 |
事前予約 | 可能。問い合わせフォームもしくは☎0241-82-5250よりお申し込みください。 |
おすすめ | 旅の記念写真に1枚パシャリ。日本の童話や昔話でお馴染み、村人の気分を味わえる蓑笠のセット。雪の日にだけ着ると思われていますが、通気性抜群なので雨の日に現役活躍中です。雨の日に只見の街を歩くならぜひこちらの装いで。 |
手軽に散策、レンタサイクル
料金表・説明
電動アシスト自転車 | 1台500円 全3台 |
---|---|
普通自転車 | 1台200円 全11台 |
子供自転車 | 1台200円 全4台 |
利用時間 | 午前9時から午後6時まで。日をまたぐ場合は2日分の料金を頂戴します。長期滞在者様向けに、普通自転車に限り1週間1000円プランをご用意しております。 |
申込方法 | 只見町観光まちづくり協会窓口よりお申し込みください。 |
事前予約 | 可能。問い合わせフォームもしくは☎0241-82-5250よりお申し込みください。 |
おすすめ | レンタカーもいいけど、もっとゆるやかに町の空気を感じたい方にお勧め。坂の少ない只見町だからスイスイとどこまでも。田子倉湖まで足を伸ばす方には電動アシスト自転車で坂道もなんのその。田舎の農道で風を感じながら走るのは実はとっても贅沢。 |
革靴から、長靴へ。長靴レンタル
料金表・説明
利用料金 | 1足300円(各種サイズ・子供用もあります) |
---|---|
利用時間 | 午前9時から午後6時まで。日をまたぐ場合は2日分の料金を頂戴します。 |
申込方法 | 只見町観光まちづくり協会 窓口よりお申し込みください。 |
事前予約 | 可能。問い合わせフォームもしくは☎0241-82-5250よりお申し込みください。 |
おすすめ | 恵みの森のトレッキングや雨の日の散策に。只見住民は1人3足は長靴を持っているほどラブ長靴。No more革靴、Let’s長靴 |